ピンクファイヤークォーツ
(コベライトインクォーツ)
サイズ 21.74mm×14.09mm×7.90mm(縦×横×厚み)
重さ 25.122ct
産地 ブラジル エスピリトサント州
ソーティング付
天然クォーツ
コベライト・ゲーサイト・イン・クォーツ
カットコーナード レクタンギュラー
ステップ カット
日独宝石研究所
-------
透明度抜群の水晶に光の干渉により包有するコベライト(銅藍/covellite)によって粒子状の鮮やかなネオンピンクに煌めく21ct upの大粒サイズのピンクファイヤークォーツ 。
特質すべきは、コベライトの粒子の結晶が全体的に大きい為、
迫力のあるネオンピンクの煌めきを見せてくれます。
また表面中心部分のテーブル面が広く取られている為、
眩いほどのネオンピンクの煌めきを迫力のある表情を楽しんでいただけます。
ピンクファイヤークォーツは、原石からの切り出し方を間違えると、
サイドから光が射し込んだ時に煌めくピースがありますが、
こちらは、正面に光が当たると手に取った瞬間ネオンピンクの煌めきを確認できる極上ピースです。
コベライトは肉眼では黒っぽく見えますが、ルーペで覗くと緑色になっているのが確認でき、強い光や太陽光の一定の角度によって緑からネオンピンクへと変化し神秘的な輝きを放ちます。
水晶部分は内部にネガティブ(負晶)クリスタルと思われる空洞と、
赤い針状のゲーサイト(針鉄鉱)も共生しています。
数の少ない希少なピンクファイヤークォーツの中でも
大粒のトップクオリティピースです。
Ruchiのコレクションピースとしてお出し致します。
ぜひお手元でお楽しみ下さい。
instagram @eisuke_hirosawaに動画を載せています。
よろしければご覧ください。
-------
コーベライトインクォーツ 通称名ピンクファイヤークォーツ
コーベライト(銅藍)は、銅の硫化鉱物です。
光が当たると鮮やかなネオンピンクに輝く粒子状のインクルージョンが
水晶の中に内包されています。
インクルージョンの中身がコーベライトなのか、ヘマタイトなのかはまだ
はっきりしていないようです・・・
-------
こちらは、自然光にての撮影になります。
-------