アクアマリン
サイズ 10.50mm×7.51mm×4.72mm(縦×横×厚み)
重さ 2.34ct
産地 ブラジル
抜粋ソーティング済
天然ベリル
アクアマリン
通常-加熱
日独宝石研究所
-------
こちらのルースを見た時に、キラキラと弾けるようなドレスを纏ったシンデレラを思い出しました。
瑞々しく優しい発色の美しいアクアマリンカラーの中に光が当たるとシルバーやレインボーの輝きが見られます。
無数の微細なクラックによって光を受けると弾けるように輝きます。
角度によって光と共に自由に遊んでいるかのような表情は、溢れんばかりのエネルギーを感じます。
直射日光を当ててしまうと、輝きが強すぎて写真が白く飛んでしまうので
明るい日陰の表情を撮影しております。
とびっきりの賑やかな虹色の世界を伴ったアクアマリン。
お手元にてお楽しみくださいませ。
instagam @atelier_ruchi_eisukeの投稿に動画を載せています。
よろしければご覧下さい。
-------
アクアマリン
青色のベリル。3月の誕生石。
アクアマリンはその名の通り海の色をした宝石だが、海に投げ入れると瞬時に溶け込んでしまうと言われいて、古いヨーロッパの船乗り達は、この石を海の力の宿ったお守りとして大切に持っていたそう。
アクアマリンと名づけられた時代、今より海水の色がきっと美しかったのかなーと思ってしまいます。
カラー:緑〜青の中間と言われる。
硬度:7.5
-------
こちらは自然光にての撮影になります。