デンドリティッククォーツ
サイズ 約41mm×30mm×13mm(縦×横×厚み)
重さ 125.5ct
産地 ブラジル
-------
抜群の透明度と艶やかなテリを伴った水晶の中に
植物が閉じ込められたかの様な芸術的なデンドリティッククォーツ。
小さなものでもなかなか出会えない極上クオリティが、
存在感のある125ctという大きさ。
2023年7月のブラジルでの買い付けで出会ったとびきり美しいピースです。
鮮やかなゴールデンイエローに、まるで自然が意図したかのような神秘的な樹枝上結晶が素晴らしい逸品です。
太陽光などの強い光を受けると跳ね返すような美しい光を見せます。
黒地の上でも透明度の高さが際立つ希少なクオリティかつ大きさです。
一点物の美しい表情。
デンドリティッククォーツのコレクションの仲間入りにいかがでしょうか。
Ruchiのコレクションピースとしてお出し致します。
ぜひお手元でお楽しみください。
instagam @atelier_ruchi_eisukeの投稿に動画を載せています。
よろしければご覧下さい。
-------
一見植物にも見える内包物は、水に溶け込んだ金属イオンが水晶やアゲートなどの割れ目に侵入し、微細な粒となって壁面に沈殿したもので、その粒が連なってできたものです。
黄色や褐色に色ずいた部分の多くは、割れ目に沈殿した針鉄鉱(ゲーサイト)によるもので、鱗鉄鉱(レピドクロサイト)の場合もあります。
水晶に樹木の枝状のインクルージョンが内包されたものを「デンドリティック・クォーツ」と呼ばれます。
-----
こちらは自然光にての撮影になります。
------