デュモルチェライトインクォーツ11

0円(内税)

購入数
  • 在庫  売切れ
デュモルチェライトインクォーツ

サイズ 11.05mm×5.10mm×4.07mm(縦×横×厚み)
重さ  1.56ct
産地  ブラジル

-------

こちらは、透明度抜群の水晶に濃淡のある美しく華開いた青色のデュモルチェライトを包有した、極上品です。

放射状に花開いた完璧な美しさを誇る結晶がいくつも包有し、
ブルーのグラデーションも楽しんでいただける逸品です。
様々な角度でそれぞれのデュモルチェライトが美しく顔を覗かせます。

裏面は、原石そのままの状態に近いものになっています。
セレクト時に一番最初に目に飛び込んできた大変美しいパーフェクトピースです。
                *
透明度の高い水晶に華開く様な美しい表情を見せるデュモルチェライトインクォーツ。
同じ青に見えても微妙に異なるニュアンスが個々の美しさを感じさせます。

豊かに結晶化し成長したもの、
唯一無二の美しい表情を厳選しセレクト致しました。

ぜひお手元でお楽しみ下さい。

instagam @atelier_ruchi_eisukeの投稿に動画を載せています。
よろしければご覧下さい。

-------

デュモルチェライトに関して

主な色:藍色(青色)、紫色

稀に赤系やピンク・茶系も採れることがあります。

色彩 青・紫・赤・ピンク・茶・青緑・濃紺系

産出地域 マダガスカル・ブラジル・アメリカ・カナダ・日本その他

アルミニウムが豊富な変成岩や、時に変成岩ペグマタイトやアプライト中に産されます。
繊維状や微針状結晶の集合体として産出、稀に結晶として産出されます。
青〜紫〜赤紫の色は桷成成分中の鉄と、結晶中に取り込まれたチタンの比率で変化し、
鉄がチタンで置き換わるほどにブルーが鮮やかになります。

2000年代に入りブラジルにてクォーツの中に内包されたデュモルチェライトインクォーツが発見され、人気となり発見当時はとても高額で取引されていました。 濃い色合いは、発見当時から値段があまり変わっておりません。


-------

こちらは自然光にての撮影になります。