ヘマタイト・ゲーサイトイン クォーツ
サイズ 12.82mm×9.48mm×6.51mm(縦×横×厚み)
重さ 5.06ct
産地 ブラジル
------
透明度の高い水晶の中に、赤い花びらの様な華やかな印象のインクルージョンを包有した
ヘマタイトインクォーツ。
共生する赤や黒色の針状のゲーサイトが、一層個性を感じる印象的なピースをセレクト致しました。
こちらは、透明感のある水晶に建造物の様な印象的なヘマタイト。
縦と横向きでは見え方が異なるユニークな表情が特徴の逸品です。
表面はローズカットになっていますが、中央の面は三角形が六つ合わさり六角形の美しいカットになっています。
水晶内部にミスト状のインクルージョンが見られますが、
赤色のヘマタイトの発色の良さ、品のあるカットが美しい高品質ピースです。
ぜひお手元でお楽しみ下さい。
instagam @atelier_ruchi_eisukeの投稿に動画を載せています。
よろしければご覧下さい。
-------
ヘマタイトは酸化鉄の鉱物で鉱石には、時折少量の二酸化チタンを含有します。
精錬して鉄を作るための最も重要な鉱石鉱物です。
ヘマタイトにはタイプがあり
1、カンブリア紀に水中の鉄分がバクテリアの作用で沈殿して形成され表層が、
腎臓状や葡萄状になることが多く、このタイプでは磁性を示します。
2、鱗の様な結晶の集合として形成されます。
3、熱水脈や火山ガスから成長し平坦な結 晶で形成するのが特徴です。
また、薔薇の花状の集合体をもつものもあり、アイアンローズ(鉄の薔薇)と呼ばれています。
どのヘマタイトでも粉末にすると血のような赤い色をみせます。
レピドクロサイト
レピドクロサイトは鱗鉄鉱(りんてっこう)の和名を持ちます。
ひらひらと舞うレピドライトに自然美を感じます。
レピドクロサイトは、赤色や赤褐色、橙赤色、帯黄色、黒褐色、
褐色などのカラーがございます。
※ゲーサイトもレピドクロサイトも同じ成分になります。
-------
こちらは自然光にての撮影になります。
-------